ブログ

9月-10月のキャンペーン商品情報発信しました!!
投稿日:
カテゴリー:キャンペーン情報
9月-10月度のキャンペーン商品情報を発信しました!!
ご好評いただいておりますキャンペーン商品は今回さらにパワーアップ!!
今回はバリューパックリフォームのプランも発信です!!工事費込々のプランで大変お得♪是非、ご覧ください^^
お問合せの際は必ず「キャンペーン情報を見た」と言ってご連絡ください♪
※お伝え頂けなかった場合、キャンペーン商品の適用が出来ない場合がございます。
キャンペーン情報はコチラから↓↓↓↓↓

節水のお話
投稿日:
カテゴリー:その他
当社のお盆休みは木曜日で終わり。昨日から営業を行っております♪
私は今年のお休みはほとんど寝て過ごしました(笑)台風の影響もあったので、これといった予定も特に立てず、学生の時以来じゃないかっていうぐらい寝て過ごして、ある意味充実した休みになったのではないでしょうか(笑)
さて、今日のお話は「節水」についてのお話。

近年、設備機器の進化は著しいと何度かブログでもお話してきたと思いますが、今日は節水をピックアップしてお話します^^
最近は環境に配慮した商品が多く、特にトイレはかなり進化していると言えます。(個人的にはハイグレードクラスの便器は「座るコンピューター」と思っています(笑)勝手にフタ開くし、勝手に流れるし、勝手に除菌するし。。。)
そして、トイレは大幅に洗浄水量を減らしました。でも洗浄能力はそのまま♪

■エコなポイント1
地球上の水のうち、97.5%が海水。私たちが身近に使用できる水はわずか0.007%しかなく、一般家庭ではトイレは最も使用水量が多く、全体の28%も使用しています。節水型トイレは地球環境に配慮した商品となっております。

■エコなポイント2
従来型の便器は「大」で洗浄すると最大13Lも水を使用しています。
これを節水型トイレ「ECO5」グレードの便器で洗浄を行った場合、年間69%の節水を可能にします。【LIXILカタログ参照】
ちなみにECO5の大洗浄は5Lです♪

■エコなポイント3
大洗浄13Lの便器を使用していると2日でお風呂一杯分(180Lで計算)!!ECO5の便器は2日で280Lの節約になります♪

今のトイレってこんなに節水されているんですねー^^
ひと昔に比べ、水量は半分以下!!設備を変えるだけでECOな活動にも貢献できます♪
毎日使うものだからこそ、地球環境に優しいものになっていくんですね!

お盆休みのお知らせ
投稿日:
カテゴリー:その他
◇◇◇ お客様及びお取引先様各位 ◇◇◇
誠に勝手ではございますが、下記日程にてお盆休みとさせて頂きます。
お盆休業期間
8月11日(日)~8月15日(木)
通常業務は、8月16日(金)からとなります。
休業期間中も、メールでのお問い合せは随時受付させて頂きます。
今後も変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いいたします。
お得なキャンペーン始めました!!
投稿日:
カテゴリー:キャンペーン情報
当社では7月からお得なキャンペーン商品の情報の発信を行っていきます。
記念すべき第一弾のキャンペーンはLIXILのユニットバスが大特価!!
洗面化粧台がなんと衝撃価格!?
他にもお得なキャンペーン商品情報が載っています^^
7月からのキャンペーンですが、本日からお問合せOKです!!
増税前ということもあります。是非ご検討ください♪
キャンペーンの情報は数ヶ月置きに更新していく予定です!
お問合せの際は必ず「キャンペーン情報を見た」と言ってご連絡ください♪
※お伝え頂けなかった場合、キャンペーン商品の適用が出来ない場合がございます。
キャンペーン情報はコチラから↓↓↓↓↓

設備紹介(エコカラットプラス)
投稿日:
カテゴリー:住宅設備紹介
先月は北海道で39℃になったところもあるみたいですよ。
暑さの苦手な私にとっては、本当に嫌なニュースでした。(39℃って体温以上じゃないですか。。。泣)
これで梅雨がやってきて、高温多湿な時期がやってきます。

さてさて、今日ご紹介する商品はエコカラットプラス!!

その能力は珪藻土の6倍!!6倍ですよ!!
[エコカラットプラスの効力実験動画]
高温多湿な日本にはかなり有効なマテリアルですね^^
しかも、このエコカラットプラス、調湿機能だけでなく消臭機能もあるとのこと。
なので、トイレはもちろん最近では室内でペットを飼う方も多くいらっしゃいますので、リビングに設置すると大きく効力を発揮します!!

「どうせ、リフォームをするなら今までとは違った雰囲気の部屋にしたい。。。」と思われている方も多くいらっしゃると思います。実際、そのようなお声もたくさん頂く事も事実です。
お部屋の形は変えなくても、今までとは違う素材を取り入れる事で全然雰囲気の違うお部屋に代わります♪(もちろん、リフォームまでしなくてもエコカラットプラスだけ設置する事も可能です^^)
「ちょこっとだけリフォーム」でお部屋を快適に^^
そんな考え方も一つありかもしれませんね♪
今日は調湿・消臭機能もあるマテリアル、エコカラットプラスのご紹介でした^^
当社での施工事例はコチラから!!
↓↓↓↓↓
施工事例
設備紹介(浴槽の保温性について)
投稿日:
カテゴリー:住宅設備紹介
今日は、リクシルのユニットバスの浴槽の保温性に関してのお話です♪

近年のユニットバスは保温性が高い!!って話は聞くけど、実際どれぐらいすごいのか?ですね。
まず、何で保温性が高いのか?
リクシルはサーモバスSという「ダブル保温」構造を使用していて、フタと浴槽、両方保温します。

ちなみに従来の浴槽は4時間後-7℃!!人の体温程の温度まで低下してしまいます。
このようにサーモバスSは温度変化が少ないので、入浴時間が異なるご家族でも気にせず入浴できます^^

仮に湯張りから2〜3時間後に追炊きをしても私の家の場合は2分ぐらいで追炊き完了してしまう事もあるんです(※使用状況、設置環境によって異なる場合があります。)!!これって何気にうれしいですよね^^しかも経済的!!

都市ガスの場合は年間3000円お得!!
LPガスの場合は年間5800円お得!!
エコですねー^^
弊社での施工事例はコチラから
↓↓↓↓↓
☆施工事例1☆
☆施工事例2☆
ユニットバスの保温性に関してのお話でした^^
ゴールデンウイーク休業のお知らせ
投稿日:
カテゴリー:その他
◇◇◇ お客様及びお取引先様各位 ◇◇◇
誠に勝手ではございますが、下記日程にてゴールデンウイーク休業とさせて頂きます。
ゴールデンウイーク休業期間
4月28日(日)、29日(月)、5月1日(水)~5月6日(月)
※4月30日(火)は通常営業いたします。
通常業務は、5月7日(火)からとなります。
休業期間中も、メールでのお問い合せは随時受付させて頂きます。
今後も変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いいたします。
設備紹介(便座について)
投稿日:
カテゴリー:住宅設備紹介
今日は設備機器のご紹介…ではなくて、とてーもこまかーなところ^^
普段こうやってたくさんのお客様のところに伺って、リフォームをさせて頂いているのですが、設備機器について調べれば調べるほど面白いです☆☆

各社各商品各機能について色々な名前を付けてそれぞれ特徴があります。
一部ご紹介すると
ウォッシュレット ←実はコレ、TOTO独自の名称!!ちなみにINAXは「シャワートイレ」といいます!!
流レールシンク(クリナップ)
アクアセラミック(INAX)
ほっカラリ床(TOTO)
ピタッとサイズシステムバス(タカラスタンダード)
と、名前だけで分かるように設備機器の機能の名称は想像がしやすい!!

そして、各社独自に細かな機能に分かれているので、水道屋さんでも正直気付かなかったところもたまにあるのです(汗)
たまにです(汗汗)

今回ご紹介する機能面でも、お客様と打ち合わせをしてご要望にお応えするために細かく調べているうちに分かりました!
とても小さな面ですが、選ぶ方によってはかなりのポイント!!
それは…
便座!!
便座の!!
つなぎ目!!

ちなみにこれにも名前はついています♪
キレイ便座(INAX)
クリーン便座(TOTO)
これはつなぎ目がない便座につけられる名前です^^
小さな所ですが、トイレの設備機器を選ぶポイントとしてはとても重要なポイントですね♪つなぎ目があるとないでは清掃のしやすさにかなり差が出ますね!
※便座によってはつなぎ目のある便座もありますので、ご注意ください。
弊社で施工した事例はコチラから^^
今日はとても細かな機能のご紹介でした♪
また何かこういう機能面もありましたらご紹介していきます^^
LIXIL新商品展示会
投稿日:
カテゴリー:その他

LIXIL(INAX)の業者向けの新商品の展示会で常滑まで来ました!!
今回初めて、LIXIL本社のある常滑まで来させて頂きましたが、来て良かった^^
じっくりしっかり商品の説明を受ける事が出来ました!まだ販売前という事もあり、商品の写真を撮ることは出来ませんでしたが、改良された住宅設備も含め、今まで現場で「あれ?これもっとこうなった方がいいのにな。」と感じている所が改善されていたものも多々ありました^^


個人的に今回、一番いいなと感じたのは洗面化粧台♪
発売される春が楽しみです^^
設備紹介(INAX サティス)
投稿日:
カテゴリー:住宅設備紹介
今日はINAX(LIXIL)のタンクレストイレ、サティスのご紹介です!

前回TOTOのネオレストをご紹介しましたが、今日はそのINAX版!!←この言い方したら、メーカーに怒られそうですね^^;
サティスの大きな特徴といえば、ハイグレードの便器なので高機能はもちろんですが、何と言ってもコンパクトサイズのタンクレストイレがシリーズにあります!(Sタイプ)
Sタイプのサティスは奥行きが65㎝!!これは世界最小クラスの大きさです!なのである程度の狭小スペースでも設置可能です。(通常の便器は76㎝ぐらい)
その差、16cm!!これはかなりコンパクトです^^

あとは細かな部分ですが、サティスは便座につぎ目がありません。トイレは使っていると、便座のつぎ目部分に汚れが溜まり黒くなってきます。そのつぎ目がなく、より清潔を保てます。これ結構、トイレを選ぶ際の重要ポイントですね♪

当然、汚れのつきにくいコーティング(アクアセラミック)が施され、少ない水でパワフルに洗浄(パワーストリーム洗浄)、プラズマクラスターイオンで付着菌を除菌します!!
「キレイ」を徹底した便器と言えますね^^



サティスの洗浄動画
また最近では、ただの「トイレ」としての空間ではなく、トイレも「おしゃれ」に!と考える方が増えてきました!
そんなニーズにINAXは応え、サティスには「ノーブルブラック」と「ノーブルトープ」の2種類の色の濃い便器も発売しています(便器の鉢の中は白です)!!


当社でも施工実績が多くあるサティス。個人的にはこの便器はキレイにこだわった便器という印象です^^
掃除もなるべく簡単に終わらせたいですもんね。
当社の主な施工実績はコチラから
⇩⇩⇩⇩⇩
サティス施工事例
本日は簡単・キレイ・小さい・サティスのご紹介でした♪