2022年1月

タイルのお風呂(在来風呂)からシステムバスルームのリフォーム工事の進め方

お風呂が古くなってきた。床がタイルのお風呂は冬寒いし、滑りやすい。入口に段差があるし、そろそろバリアフリーのお風呂にしたいなー。等々、様々な思いがあって始まるリフォーム工事。
一概にリフォームすると言っても、さてどうやって工事をしてるの?

今日は、弊社のリフォーム工事の進め方(着工から竣工まで)を書いていきます。


もちろん、2つとして同じ現場はないので工事の進め方は様々ではありますが、

まずは既設の浴室の解体作業!

壁のタイルを剥して、新しいユニットバスが入る寸法まで壊していきます!

次に浴室前の壁の解体!
よく「お風呂を変えるだけだから、壁は壊さなくてもいいんじゃない?」というお声を頂きますが、確かに場合によったら壊さなくても大丈夫な事が稀にありますが、基本的には壊していきます。
理由は
新しいお風呂を入れるスペースの確保!
扉の大きさ、高さが変わる!
です。
その為、お風呂のリフォームの時はほぼ、浴室前の解体をします。

さて次は
浴室内に土間を打ちます!

システムバスルームの脚を置く為の架台です!これがないとシステムバスルームは自立出来ません!
基本的に土間を打った後は大体1日ぐらい養生日を設けます。

これが終わったらいよいよシステムバスルームの組立です!組立は基本的に1日。大きいサイズや2階以上の現場、物を置いておくところが少ない所などは2日掛かる現場もあります。


組立が終わったら、浴室前の壁の復旧です。
木工事での組み立てが終わったらクロスの貼付。浴室の出幅が変わるので床もクッションフロアーだった場合は貼替をします。

もちろん、工事内容によって施工方法は変わってきますが、大体流れはこんな感じです。工期は大体1週間から1週間半程。

この一つの現場でも、水道、大工、電気、クロス、サッシ(この現場は断熱性のある真空ガラスに取り換えています。)とたくさんの業種が集まって、一つの現場を納めていきます。

完成した時はいつも達成感があって、お客様も劇的な変化に喜んで頂けるので、個人的にはとても面白い工事の一つです♪

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

その他の事業

  • 豊橋市でリフォームするなら 迅速に対応 有資格者在籍 お得な価格 の三河設備工業におまかせ下さい!
  • 水が出ない! トイレが詰まって使えない! 水のトラブル解消に... 水まわりのメンテナンス価格表
  • LINEで簡単相談・お見積り
facebook Instagram