豊橋市 K・A様 改修工事事例
お客様のご要望 | ・介護保険を利用したリフォームをしたい ・ヒートショック対策をした洋室にしたい ・今後、介護をする事を想定した脱衣場やトイレにしたい 等がご要望でした。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 愛知県 豊橋市 |
---|---|
施工箇所 | 浴室、洗面所 |
施工内容 | 浴室リフォーム |
費用 | 約175万円 |
工期 | 約二週間 |
築年数 | 約40年 |
使用商材 | リノビオV |
ご提案内容 | ****************************************************************************************** ・ヒートショック対策で保温性が高く、介護をしやすいように手摺やベンチがあるシステムバスルームをご提案しました ・段差が極力なくすように設計しました ・今後のライフタイルに合わせたご提案、設計をしました ****************************************************************************************** 等をご提案しました。 |
---|
施工前はこちら
ステンレス製の浴槽で熱が逃げやすい浴室でした
浴室の手前にはトイレがあり、介護をするには少し手狭でした
浴室、洗面、トイレが2畳ほどの中にあり、介護をするには導線が限られる状態でした
三河設備工業による施工中の様子
浴室、洗面所、トイレを一度全て解体しました。
施工が完了しました
保温性抜群の浴室の完成です
脱衣所⇔浴室の段差の解消。脱衣所⇔トイレの壁を取って、介護のしやすい状態となりました。将来的にはアコーディオンカーテンやロールスクリーンを設置する事も出来るようにしています。
脱衣所入口は開き戸から引き戸に変更。扉に出っ張りがなくなって使いやすくなりました。
浴槽にはベンチを掛ける事が出来て、足元からゆっくり浴槽に浸かる事が出来ます。
リフォーム担当者の声
今回の工事は、鉄骨の住宅で2Fに浴室があるお宅でした。
介護を前提とした浴室改修工事の依頼でしたが、既設の床の位置からなるべくフラットな面が多く出来るように設計しました。建物の構造上、廊下の床面の高さに合わせる事が出来ませんでしたが、脱衣所と浴室の床面の高さを同じにする事が出来、極力、利用する方の負担が少なくなるように心掛けました。
開き戸を引き戸に、脱衣所とトイレを仕切っていた壁を取り払い、断熱性の高いシステムバスルームや、真空ガラスの窓に変更。使い勝手や機能も充実した浴室となりました。